公明党が参院選の公約発表 「生活応援給付」実現を明記 消費税減税は盛り込まず|TBS NEWS DIG

公明党は参院選の公約を発表し、物価高対策として「生活応援給付」の実現を明記しました。一方、消費税の減税については盛り込みませんでした。 公明党の公約には、当面の物価高への対応として税収の増加分を国民に還元するため、「生活応援給付」を実現すると明記されました。給付額は税収の上振れ分を見極めて検討するとしていて、今回は明記されず、支給方法は「マイナポイント」が例示されています。 焦点となって

続きを読む

大型減税案巡り トランプ氏とマスク氏が対立【モーサテ】

トランプ政権の看板政策である大型減税案を巡って、トランプ氏と実業家のイーロン・マスク氏が非難の応酬を繰り広げました。トランプ氏は5日、記者団に対し、減税法案の廃案を訴えるマスク氏について「非常に失望している」としたうえで「素晴らしい関係だったがこれからはわからない」と述べました。これを受け、マスク氏はXに「私がいなければ大統領選挙は負けていた」「恩知らず」などと相次ぎ投稿しました。さらに、マ

続きを読む

「財源の裏付けのない減税政策はやらない」自民党の物価対策“減税なし”のワケ “2万円給付案”も浮上 総理の判断は【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

夏の参院選を控え、有権者の最大の関心事は「物価高対策」です。総理は「困っている人に、十分に行き渡る物価高対策を考えている」と言いますが、どのような対策が打ち出されるのでしょうか。 ■「政治生命をかける」“反対の立場”森山幹事長の発言で減税求める声はトーンダウン 高柳光希キャスター: 石破総理は、物価高対策を考えているといいますが、結局、何をやろうと考えているのでしょうか。 TBS報道局

続きを読む

個人事業主が急に亡くなったらどうすれば良いのか?

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。 中小企業診断士鈴木崇史です。国の大型補助金採択率93%の実績を有するコンサルタントが、補助金全般の申請の流れと、事業計画におけるポイントについて分かりやすくお伝えします。多くの事業者さまにも参考になる内容です。(今回は業務上の事例ではなく、個人的知人の事例です) 当社実績・連絡先はこちら https://taishikeiei.com

続きを読む