【インボイス】免税事業者の登録方法!新設法人•新規開業者も!~登録の流れ、登録申請書の書き方・注意点~ #インボイス

こんにちは、ご視聴ありがとうございます。 この動画では、免税事業者、新設法人・新規開業者の方向けの「インボイスの登録方法」について解説しています。 ・免税事業者がインボイスを発行するには ・登録方法 ・登録申請書の書き方の注意点 ・免税事業者に戻るには? この動画が「少しでも参考になった」という方は、励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 この情報は撮影日時

続きを読む

【超速報!】何じゃこりゃ?個人事業主・零細企業、インボイスなしでも一部OKへ【フリーランス/消費税免税事業者のメリット/仕入税額控除/適確請求書不要/わかりやすく】

2022年11月18日に明らかになった、現在政府で検討中の特例を解説します。 0:00 インボイス制度の簡単なおさらい 2:45 免税事業者との取引 3:40 小規模業者の特例(案)とは? 5:33 免税事業者の特例メリット 6:35 インボイス不要取引とは 7:18 免税事業者の売上減少など残された問題 ・免税事業者の問題 「【まさか】インボイス制度、1年後に始められない説浮上!大混乱の

続きを読む

【インボイス制度】自社が買い手の場合、何をしたら良いの?(前編)

▼vol.65 インボイス制度 買い手側がすべきこと(前編) 前回までの動画ではインボイス制度で「売り手側が対応すべきこと」についてご説明してきました。 今回からは買い手側についてです。 仕入先や外注業者との価格交渉の際にトラブルを防ぐために気をつけるべきポイントやインボイス制度の影響を緩和させるための”激変緩和措置”など、全ての事業者の方必見の内容になっています! 税理士の鈴木が非常にわ

続きを読む

インボイス事業者に慌てて登録すべきでない理由〜リスク、スケジュール、当面の対策〜

【小林の著書のご案内】 「元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者」(ダイヤモンド社) https://amzn.to/3RrEKlZ ・あんな経費まで! 領収書のズルい落とし方がわかる本 https://amzn.to/3UBRGqi ・「<イラスト図解>絶対トクする! 節税の全ワザ」(きずな出版) https://amzn.to/3nGChqx ・「すみません、金利って

続きを読む