消費税減らすと社会保障は?【石破総理コメント曲】#shorts

2025年6月30日放送「報道ステーション」に出演した石破茂総理のコメントを紹介。
物価高対策について「賃上げが基本」と強調し、低所得世帯や子育て世代への重点支援、マイナンバー活用によるスピード給付の重要性を語りました。
さらに「消費税は社会保障の財源。減税すれば医療・年金・介護・少子化対策が揺らぐ」として、安定的な財源の確保を重視する姿勢を示しました。
———-
私は
物価高対策っていうのはやっぱり賃上げ
だと思っています
賃金が上がっていくってことですね
だけどまだ
33年ぶりの賃上げ
ということが実現できた
去年を
さらに上回る
水準で行ける
勢いですね今
でもそれでもまだ追いついていない
っていうことを
我々は重視しなければいけないと思っています
そして
重点的にやっていかなければいけない
低所得の方
お子さんがいらっしゃる世代
食べ盛り
ですからね
重点化をしていかなきゃいけない
そしてスピードが大事だ
っていうことです
これは
マイナンバーをお持ちの方が8割
そして
5割の方が口座と
関連付けてらっしゃるわけで
これをさらに上げていくことによって
スピード
早く
手当てができるってこと
そして何よりも
消費税って
社会保障の財源ですよ?
医療
年金
介護
少子化対策
子育て
そういう社会保障4経費
これを
傷つけるようなことがあっては絶対ならん
と思っています
今年だけ良ければいいって話にならないんで
安定的財源無しに
消費税
減らす
ということになった時に
じゃあ社会保障はどうなるんですか?ってこと
だから
重点化
スピード
そして
赤字国債を出さない
そして
消費税
これを絶対にこの役割を減させる
ようなことあってはならないと思っています
#石破茂 #消費税 #社会保障 #報道ステーション #物価高対策
YouTube