vol.8.5 個人事業主が真っ先にやるべきことは他者への価値提供である

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。

【注目!】放送の中でもご紹介した企業コミュニティ『限界突破プロジェクト』の詳細はこちら→https://stand.fm/channels/688c8e19b09e6a462aa177f0

Youtube概要欄 軽貨物専門・脱サラアドバイザーのわたなべです! 今回は、
個人事業主になるとついて回る経費の概念と、軽貨物ドライバーの場合の経費計上について解説しました。

▶︎同じ内容をstand.fmでも配信しています!
詳細はこちらから:https://stand.fm/channels/680307542169b1fe61966920

■当動画シリーズのコンセプト
『軽貨物で脱サラできる人を増やす‼️』
▶︎脱サラから4年、知識やノウハウを発信

■パーソナリティ
・35歳で脱サラ→軽貨物歴4年
・給料30万→最高月商83万円
・結婚13年目、小学生2人のパパ

■動画を継続して見て欲しい方
・実は会社を辞めて個人事業主になりたい方
・軽貨物の仕事に興味がある方
・煩わしい人間関係から解放されたい方
・ドライバーで生活していけるか不安な方
・具体的なノウハウが欲しい方
—————————————————-
本気で軽貨物で脱サラしたい方のために、
個別相談サービスを作りました。

↓詳細は以下から↓
https://watanabechannel.com/online-consulting/
—————————————————-
■その他SNS
・ブログ:https://watanabechannel.com/
・X:https://x.com/watanabechannel
—————————————————-
メンタルをすり減らしていた会社員生活から一転。
脱サラしてストレスフリーで生活できるように。
その手段として軽貨物は最適でした。
『個人事業主は不安だなぁ』
こんな悩みをお持ちの方も多いでしょう。
是非、放送を繰り返し聞いていただき、
実践していただけたら嬉しいです‼️

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。