【世間の反応】石破氏「消費税減税は不適切」低所得者対策は?#shorts

食料品にかかる消費税の減税について、石破首相は低所得者の物価高への苦しみから、慎重な姿勢を示しました。消費税減税は高所得者も恩恵を受けるため、低所得者対策としては適切ではないという考えです。また、一時的な減税は事業者のシステム変更などの負担が大きいとも指摘しています。首相は、物価高を上回る賃金上昇や燃料価格対策を優先すべきだと強調しました。
ネットの反応。
低所得者が物価高で困ってるから、高所得者は恩恵受けちゃダメってのはちょっと違う気がするわ。だってさ、高所得者だって高い税金払ってるんだし、減税でちょっとでも楽になるのは別に悪いことじゃないだろ、たぶん。
というか、減税するとインフレが進むって話があるけど、だったら一律じゃなくて、食料品とか生活必需品に絞って減税するのは良いんじゃないの。高所得者も低所得者も関係なく、みんなが助かるようなやり方があるはずなんだよね、きっと。
皆さんはどう思いますか?
コメントで教えてください。
YouTube