第6講【転職・独立を考えている人へ】事業の始め方を簡単に解説!一番重要なのはこれだ!

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
日本初の起業支援ビジネスプロデューサーが30年に渡る実績と経験の中からビジネス成功の法則をお伝えする第6回。
転職・起業・独立を考えているが、何から始めれば良いのかわからない?
これを見れば簡単に始められます!
ただ、重要なのは手続きではありません!
経営課題の99%は売上で解決します。
あれこれ悩むよりも、この動画を見て、すぐに行動してみてください。
もし、わからないことがあれば、お気軽にコメントしてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼吉田雅紀の集大成セミナー開催▼
『起業支援プロフェッショナル認定講座』
・6か月間で起業支援領域で必要となるナレッジを学ぶコンテンツになります。
この講座を通じて起業支援プロを育成します
起業支援に関心のある方は必聴のコンテンツです。
※2025年3月より『起業支援プロフェッショナル認定講座』を紹介する入門セミナーを開催します。
興味のある方はこちら↓↓↓早いもの勝ちです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【吉田塾】とは。。。
起業支援2000件以上の実績を持つ吉田雅紀が、30年の経験から導き出した成功の法則をお伝えします。
教科書には決して載っていない、実践に基づく本当のノウハウを知りたい方、
チャンネル登録・高評価・コメント、どしどしお願いいたします。
起業支援歴30年 好きな事で飯を食う「スキメシ®︎」をモットーに全国に起業家、起業支援者の仲間を拡大中! 起業は何も難しくないよ。 起業や企業支援に興味があればお気軽にメールください。
▼起業相談やお仕事の依頼はこちら
yoshidajuku2025@gmail.com
▼吉田塾の最新情報
X:https://x.com/masakiyoshida
Facebook:https://www.facebook.com/masaki.yoshida.37/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
塾長・吉田雅紀のプロフィール
起業支援プロフェッショナル 中小企業診断士
29歳の時、自ら小売業として独立するも、42歳の時に廃業。1億の負債を抱える。その後、中小企業診断士を取得して、日本初の起業支援専門コンサルタントとして開業。自らの起業の成功と失敗を活かし、起業独立支援のサービス体系を作り上げ、起業家支援の功績にて経済産業省大臣賞受賞。2003年には経済産業省の後押しを受けて、日本最大級の起業支援のプラットフォーム「DREAMGATE」を設立。その他、インキュベーション施設の運営や、大学で教鞭をとるなど幅広い分野で活躍中。
【経歴】
1976年 同志社大学商学部卒業。小泉産業株式会社入社。家具事業部にて商品開発に携る
1984年 新規事業「ポムアレー」をスタート、のちにバイアウトを受けて独立 1996年 日本で最初の起業支援コンサルタントとして開業 1997年 有志でSOHO組合を設立(現:デジタルコンテンツ事業協同組合)
1999年 有限会社ベンチャー・サポート・ネットワークを設立(現:株式会社あきない総合研究所)大阪産業創造館 「あきない・えーど」の所長に就任
2003年 ベンチャー国民フォーラム 起業支援家部門 経済産業大臣賞受賞。国家プロジェクト「起ちあがれニッポンDREAMGATE」チーフプロデューサーに就任 2005年 関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科 教授に就任
2006年デジタルハリウッド大学院 客員教授に就任
2007年横浜市 起業支援センター 横浜ベンチャーポート センター長に就任
2010年スタートアップ型小口分散投資Katana1号ファンド設立
2015年(一社)とりで起業家支援ネットワークを設立 代表理事に就任
2019年松戸市 松戸スタートアップオフィス プロデューサーに就任
2023年起業支援プロフェッショナル認定講座開講
【書籍】
・ベンチャー失敗の法則(国際通信社)
・君も社長になろう。(大和書房)
・ザ・アントレプレナー(ダイヤモンド社)
・知ってる人だけうまくいく(すばる舎) 社長のためのお金のはなし
・20代で知っておきたかった「出会い」のルール(すばる舎)
・起業「成功」ノート」(すばる舎)
#起業 #副業 #独立 #起業支援 #経営者 #社長 #事業計画 #キャリア #仕事 #働き方 #吉田塾 #夢 #失敗 #成功 #ビジネス #お金 #資金調達 #経営戦略 #マーケティング
YouTube