【税理士が解説】エンジニアに節税の裏技教えます【独立/経費】

▼前回の動画はこちら

✅ゲスト紹介
元国税税理士じてこ先生SASA
らく税(日本で一番楽しい税金の授業)
株式会社REBFLEET
代表取締役 笹圭吾

⚪︎毎日22時TikTokライブなどSNS情報はこちらから
https://lit.link/jitekosasa

⚪︎「らく税」確定申告セミナー
無料ご招待
▼無料体験申込はこちら▼
https://x.gd/1OIxG
▼確定申告セミナーのぞき見▼

✅ 無料!『エンジニアガイドブック』のダウンロードはこちらから!✅
→https://liff.line.me/1657316240-BMWL4kMq/landing?follow=%40037ntqbn&lp=10q0xZ&liff_id=1657316240-BMWL4kMq
※チャンネル登録必須です

・スキルシートのフォーマット
・詳しい単価の査定
・キャリアアップのご相談

上記に関して全てLINEから行っています!

======================
↓まだチャンネル登録をしていない人はこちらから!↓
http://www.youtube.com/channel/UCytjAXJpeqzSotBHYJ7lMqQ?sub_confirmation=1

■概要説明
今回は税理士のじてこ先生におこしいただき「フリーランスって会社員の2倍の年収を稼いでトントンって本当なのか?」について聞いてきました!よくある話ですが、税金のプロの詳しく解説していただきました。ぜひ最後までご覧ください!

■目次
00:00 フリーランスは会社員の2倍稼いでトントン説は本当?
01:46 フリーランスが支払う税金について
03:18 フリーランスエンジニアが経費にできるもの
05:55 副業エンジニアが最強?
07:17 CM
07:32 節税対策について
09:22 税理士による見解の違い
12:55 フリーランス特有の制度
14:14 LIVE配信の内容
======================
■丸山 兼冬/Kento Maruyama
フリーランスエンジニアと企業のマッチングを行うエージェント会社
「株式会社グラントホープ」に所属
自身もSE経験があり、累計800名以上の
フリーランスエンジニアの支援経験あり
Twitter:https://twitter.com/kento_maruyama

■グラントホープのHP
https://www.granthope.jp/

◆ご協業をご検討の企業様
下記の公式ラインにてご相談させてください!
https://lin.ee/Wwl3vwT
======================
■おすすめ人気動画
・【エンジニア必見】平均年収が高いプログラミング言語5選!【フリーランス】
→https://youtu.be/gKrIIRtBh08
・平均年収が高いエンジニア職種4選!最も稼げるのは?【フリーランス/独立】
→https://youtu.be/_CflqY_PUPY
・年収1000万超えのエンジニアの共通点10選!必要スキルを徹底解説!【フリーランス/独立】
→https://youtu.be/3WWvA1N0VQ0
・【最短】フリーランスエンジニアになるには?独立の7ステップを徹底解説!
→https://youtu.be/YP9lFVZeBLE
・【営業は不要】フリーランスエンジニアが仕事/案件に困らなくなる方法4選【独立】
→https://youtu.be/VOHu1bAkg7M

======================
#エンジニアファースト
#フリーランスエンジニア
#システムエンジニア
#プログラミング
#エンジニア年収
#経費
#税金

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。