休業要請外支援金の申請方法解説! ~個人事業主Ver~

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
#休業要請外支援金#大阪府#塩孫
今回は休業要請“外“支援金の申請方法について解説します。
こちらは個人事業主用となっております。
中小企業・その他法人の方は~中小企業・その他法人編~をご覧ください。
■参考HP
<休業要請外支援金の主な流れ>
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38567/00000000/nagare.pdf
<休業要請外支援金 対象・対象外 施設一覧>
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38567/00000000/shisetsu.pdf
<法人・個人別 対象・対象外フローチャート>
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38567/00000000/flowchart.pdf
<よくあるお問合せ>
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38567/00000000/kyugyoyoseigaiFAQ_0529kokai3.pdf
<WEB事前受付>
https://form.kintoneapp.com/public/form/show/7ef526a8b6699ad3848b368a8f91464220260276dc61ff6e03de303d8ecad3b4
<大阪府行政書士会(事前確認紹介専門ダイヤル)>
050-3503-4056 ※6月1日11時開設
<税理士検索情報サイト>
https://www.zeirishikensaku.jp/
<書類送付先>
〒559-8555
大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16
大阪府休業要請外支援金申請事務局
<休業要請外支援金コールセンター>
電話番号 0570−200−308
開設時間 午前9時から午後7時まで(土日を含む毎日)
※6月28日以降は午前10時から午後5時まで(平日・土曜日)
■プロフィール
塩川 憲史(しおかわ のりふみ)
大阪府議会議員(東大阪市選出)
https://norifumi.info/
平成元年生まれ 東大阪市出身
平成14年 近畿大学附属小学校 卒業
平成17年 大阪星光学院中学校 卒業
平成20年 大阪星光学院高等学校 卒業
平成21年 慶應義塾大学 経済学部 入学
平成23年 アメリカ留学 University of California, Riverside
California State University, San Bernardino
平成25年 小泉進次郎事務所 インターンシップ
平成26年 慶應義塾大学 経済学部 卒業
同年 サントリーホールディングス(株) 入社
平成30年 サントリーホールディングス(株) 退社
平成31年 大阪府議会議員 初当選
■趣味
・島巡り
・トライアスロン(アイアンマン)
■塩川憲史のInstagram
https://www.instagram.com/shiokawa_norifumi
■塩川憲史のTwitter
https://twitter.com/Shiokawa_Nori
YouTube