【フリーランスは法人化すべき?】個人事業主が会社を作るメリットとデメリット

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。

【本日のテーマ】
【フリーランスは法人化すべき?】個人事業主が会社を作るメリットとデメリット

本日はフリーランスが法人化すべきかどうかについて。

個人事業主やフリーランスの方であれば、一度は法人化しようか考えたことがある方も多いはず。

そこで今回は、法人化することでの意義や意味、メリットデメリットについて教えてもらいます!

——————————————-
35Tanahiroメンバー登録はこちらから!
⇒https://www.youtube.com/@35tanahiro/join

————————————————————————————
【公式LINEで5本の講義動画を無料プレゼント】
35Tanahiro公式LINEアカウントへ友達追加していただくと、
最新情報や限定公開情報をいち早くお届けします。
また、ご登録特典として今なら、、、
『ビジネス・経営を成功させる為の5つの領域』
5本の講義動画を無料プレゼント!
⇒https://webtribe.35tanahiro.com/line/open/O3fASI2nYvXE

———————————————–
この35たなひろチャンネルでは、建築・住宅、飲食ビジネスを営むたなひろが、起業、経営、ビジネスマインド、集客、売上アップ、ブランド作りなどの役立つ動画を発信。
チャンネル登録はコチラ:
http://www.youtube.com/channel/UCO7uL1kZaI_0O1CpDTUzc7g?sub_confirmation=1

———————————————–
【たなひろへの質問・メッセージはこちらへ】
「35たなひろチャンネル事務局メッセージフォーム」
https://forms.gle/mYQh1ZaYw2QbsD5F9
※基本的に個別への回答はいたしかねますのでご了承ください。
ご質問は抜粋してYoutubeまたはメルマガにて一斉回答させていただきます。
——————————————

〜こちらの動画もオススメ!〜
【3STEP】お金持ちになる方法〜仕事で確実に豊かさを引き寄せる3つのステージ〜

【解説】4種類のお金の稼ぎ方〜お金を稼ぐ本質とステージを理解し幸せな生き方を選ぼう〜

【給料を上げる方法】会社はあなたの給料をこうして決めている!

——————————————–

【たなひろプロフィール】
35グループ CEO
(株)三五工務店
(株)35designなど4社の代表を務める
売上23億の会社の社長
業態は住宅建築・店舗内装・飲食・物販・コンサルetc…
1982.8.11 札幌生まれ

幼少期は市営住宅で過ごし
裕福とはいえない子供の時代を過ごす
高校卒業後 北海道を出る
大学三年の時に父が会社を1つ潰し
苦しい学生生活を送る。家賃1.5万のところに住みながら
なんとか留年して卒業(留年はお金とは関係なく自分の不真面目さの問題)都内のフードコンサルティング会社 4年勤務
27歳で札幌に戻る
住宅建築業 11年目
2016年 住宅でグッドデザイン賞受賞
2017年35design起業
2020年 グループ代表になる
会社経営・資産運用・住宅会社・店舗内装・外構・家具・物販・飲食
暮らしを通して北海道の自然と人を繋ぐかけはしとなる事を目指す
縁ある人を幸せにするがモットー
——————————————–
【ナビゲーター・ディレクター】
川村 高大
映像クリエイター♛川村 高大のWEBTRIBE films
https://www.youtube.com/@masterkohdai
——————————————–
【35stock・あめつち】
https://35-stock.com/

【三五工務店】
https://www.kk35.jp/
——————————————–
【35stockインスタ】
https://www.instagram.com/35stock/?hl=ja

【たなひろインスタ】
https://www.instagram.com/35hiroki/?hl=ja

——————————————–
【ナビゲーター・ディレクター】
川村 高大
映像クリエイター♛川村 高大のWEBTRIBE films
https://www.youtube.com/@masterkohdai

——————————————–
【企画・制作】
WEBTRIBE株式会社
https://webtribe.co.jp/
——————————————–

#法人設立
#法人化

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。