#350 税金にムカついている会社員は全員、FP3級無料講座を活用すべき。

税金にムカついている会社員は全員、FP3級無料講座を活用すべき。税金と社会保険料のしくみがわかり節税ポイントがわかる。すでに節税している会社員は節税は不可能だとわかりもっと重要なことに10倍時間を使い豊かな人生になる。
#無料講座 #節税 #時間活用 #さとり構文 #PR
Twitter(現「X」):https://twitter.com/otomotetsuya
取材・コラボ・おシゴト関係のご連絡はこちらから:vtuber@ooyajuku.com
●現職
東京大家塾(不動産教育事業)代表 2006年〜
一般財団法人日本不動産コミュニティー(不動産実務検定®認定団体) 理事 2008年〜
●略歴
1974年10月生まれ/千葉県市原市出身/明海大学不動産学部卒
東証一部上場不動産会社に就職するも業界の悪しき慣習や情報格差などに疑問を抱き独立。後に、ウラケン不動産の浦田健氏に師事し2008年10月に東京大家塾スタート。大家さん・地主さん・不動産投資家さん向け研究会を現在も継続中。
不動産実務検定®(旧「大家検定」)立ち上げメンバー3人のうち1人として浦田健氏・西山雄一氏らと共に2007年に設立準備委員会に参加、創設から運営に携わる。2009年1月、日本初の不動産実務検定(当時は「大家検定」)認定講座を開催。
●資格
J-REC公認 不動産コンサルタント 取得年:2008年(一般財団法人日本不動産コミュニティー認定) / 会員番号:110
宅地建物取引士 取得年 : 1994年 / 登録番号 : (東京) 第228132号
ファイナンシャル・プランナー(AFP) 取得年 : 1999年(日本FP協会認定)
住宅ローンアドバイザー 取得年:2006年(住宅金融普及協会認定)
管理業務主任者 取得年 : 2006年
PMP®(Project Management Professional) 取得年 : 2014年(米国PMI®認定)
福祉住環境コーディネーター2級 取得年 : 2023年(東京商工会議所認定)
介護事務認定実務者® 取得年:2023年(全国医療福祉教育協会認定)
●出版一覧
不動産投資の幸福論 定年前に幸せ大家さんになる7つのステップ(Kindle)
定期借家を即戦力にして満室経営を続ける3ステップ実践ガイド(Kindle)
不動産投資でカモられないための3STEP勉強法(Kindle)
20ステップで儲かる不動産を見極める収支シミュレーションの手順書(Kindle)
15の失敗事例に学ぶV字回復のアパート経営(Kindle)
今すぐ出来る空室対策2020年版(Kindle)
20ステップで不動産コンサルタントになるクラスチェンジの手順書(Kindle)
12ヶ月であなたが不動産コンサルタントになる方法(Kindle)
20ステップでペット可物件の不安が自信に変わるルールづくりの手順書(Kindle)
20ステップでKindle出版してゼロから著者になる手順書(Kindle)
20ステップでセミナー運営がラクになる自動化の手順書(Kindle)
20ステップで空室が満室になる空室対策の手順書(Kindle)
20ステップで退去率が下がる長期入居促進の手順書(Kindle)
20ステップで全空が満室になる全空対策の手順書(Kindle)
一瞬で即断できるアパート用地選びの手順書(Kindle)
20ステップで再建築NGが再建築OKに甦る手順書(Kindle)
不動産実務検定テキスト(J-REC)
We are 不動産コンサルタントII(週刊住宅新聞社)
空室対策やるだけムダ!(週刊住宅新聞社)
●執筆・寄稿
なる本FP(新訂版)(なる本シリーズ8)(週刊住宅新聞社)
#不動産投資 #不動産実務検定 #老後資金
YouTube