フリーランス・個人事業主になるためには、どんな手続きが必要???これを忘れると、税金で損をすることも!?現役の公認会計士・税理士がやさしく解説します!!!

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
こんにちは。公認会計士・税理士の奈須大貴です。
今回は、フリーランス・個人事業主になるためには、どんな手続きが必要なのか???というテーマで動画を作成しました!!!
今後も継続的に、これから事業を始める方、事業を始めて間もない方に知ってもらいたいお金や経理・税金の話を動画にしていく予定です!!!
少しでも興味のある方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!!!
freeeさんのサービス
https://www.freee.co.jp/lp/kaigyou/05/?utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_content=151064717_482012928_1230353812724933__kwd-76897342660541:aud-815666618:loc-140404&utm_campaign=01NQ_SCH_A10%28brand%29-%E6%8C%87%E5%90%8D&utm_term=e_%E9%96%8B%E6%A5%AD%E5%B1%8A%20%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC&referral=ms_brand&msclkid=8e59f561f68e15af110893c26a79c841
マネーフォワードさんのサービス
https://biz.moneyforward.com/starting-business
【過去動画のご紹介】
個人事業主・フリーランスになりたい人が必ず知っておきたい「開業費」のはなし。これを知らないと絶対に損をします!!!
皆さんが気になる”お金”や”税金”の疑問に現役の公認会計士・税理士がお答えします!!!「これって経費になりますか?」
「これって経費になりますか?ver2」プライベートと事業の両方で使うものは経費になるのか?皆さんが気になる”お金”や”税金”の疑問に現役の公認会計士・税理士がお答えします!!!
独立・起業するなら知っておきたい「経理のキホン」。どのタイミングで仕訳を計上すべきなのか?現役の公認会計士・税理士がやさしく解説します!!!
奈須大貴公認会計士・税理士事務所のHP
奈須大貴公認会計士・税理士事務所の事業内容
■IPO支援サービス
・Ⅰの部、Ⅱの部、各種説明資料の作成支援
・内部監査アウトソーシング
・会計コンサルティング
■決算・開示支援サービス
・決算業務アウトソーシング(月次、四半期、年度)
・開示書類の作成支援(有価証券報告書、計算書類、決算短信)
■税務サービス
・税務顧問サービス
・サブスクChat税理士
#簿記 #簿記3級 #日商簿記3級 #簿記入門 #簿記検定 #会計リテラシー向上委員会 #公認会計士 #就活 #簿記2級 #日商簿記2級 #税理士 #工業簿記
YouTube