【介護タクシーで独立!】個人事業主が介護保険タクシーを始めるための必須4STEP

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
介護保険が適用される介護タクシーを始めるためには、個人事業主では営業出来ません。
いま個人事業主で介護タクシーの営業許可を持っている事業者向けの動画です。
詳しくは動画内でご確認下さい!
(介護保険タクシー開業でおすすめな定款はこちら)
・介護タクシーの許可取得に必要な定款の事業目的は何?
〔動画内でご紹介した動画はこちら〕
・【介護で独立!】訪問介護事業者になるための指定基準
https://youtu.be/bjks-yb1qyY
・介護タクシーのぶら下がり許可とは?行政書士が分かりやすく説明します!
https://youtu.be/h-eyi2ARmVg
・【介護保険タクシーで独立!】ぶら下がり許可を取得するための条件を行政書士が解説します!
https://youtu.be/uEXkXE5xrTI
【チャンネル紹介】
東京都新宿区で事務所の代表を務める行政書士・社会保険労務士の上田貴俊が運営しております。
メイン業務は建設業許可、経営事項審査、介護タクシーの営業許可申請です。
元補助者で現行政書士の妹(土橋サキ)と運営しています!
お仕事のお問い合わせは下記メールアドレスからお願いします
メール info@on-allsize.com
【建設業のホームページ】
【介護タクシーのホームページ】
【障害福祉のホームページ】
#上田ブラザーズ
#介護タクシー
#介護保険タクシー
#行政書士
#開業
#独立
YouTube