【財務省は中小零細個人事業主を潰す気だ!】4月26日インボイス実態報告会での財務省答弁より

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。

4月26日に行われたインボイス制度におけるフリーランス等の7000人 実態調査 報告でのQAにて、主に財務省とのやりとりがなされたのですが、この答弁内容にて大変危険を感じました。
今回は財務省の酷い答弁内容から、産業潰す気が満々であると感じましたので、答弁内容の解説と私の感じた点をお届けさせて頂きたいと思います。

嘘を突き通す)
   消費税は事業者税であり直接税だが、間接税と言い張る!
商取引の実態を無視)
   対価は事業者が決めるを無視! 政府が商取引に関与する事を匂わす
   監視社会化への誘導か?
   財務省は商取引そのものを理解していない。
   税制を決める能力なし。
強行)帳簿方式+インボイス方式で複雑怪奇な制度!
   経済大不況でも制度強制施行

***************************************************************************************
【4月26日12時〜】インボイス制度におけるフリーランス等の7000人 実態調査 報告の
 全編配信はこちらです。

***************************************************************************************

STOPインボイスの紙の署名集めが行われております。

史上最大数56万筆のオンライン署名とは別に、国会請願向けとしています。
オンラインと紙、どちらにも署名することが可能です。
両者はそれぞれ効力が違います。

是非、署名を集めて私達の産業、暮らしを破壊するインボイス制度を
停止させましょう!
以下のサイトから用紙をダウンロードして頂き、用紙記載の送り先へ
郵送をお願い致します。

https://note.com/stopinvoice/n/nd1b2d7666c63

尚、紙の署名の第一弾〆切は、24年6月頃(予定)です。

***************************************************************************************

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。