第14回2024年税制改正大綱改正住宅ローン延長&住宅資金贈与【本編】

2024年の税制改正大綱で、また、ちょっと消費者にとって不利な変更がありました。
住宅関係では、「住宅ローン控除」の上限額が昨年度より引き下げられ、一定の条件を満たさない新築物件は対象外となりました。
また、子育て世帯枠として上積みがされる制度が設定されましたが、その内容は昨年とほぼ同じ内容になっており、実は目新しさがありません。
住宅資金贈与に関しては3年間の延長となりました。こちらも対象となる住宅の条件があり、新築をする場合にはその条件を満たす必要があります。3年間の期限があるとはいえ、住宅資金贈与をお考えの方は早めに動くことをおすすめします。
動画では改正の内容を詳しくお伝えしています。
★ ★ ★ ★ ★
このチャンネルは、相続税対策ができる小口不動産投資「スマートファンドそなえ」のTSONがお送りしています。
今後も様々なお役立ち情報をお伝えしていきますので、よろしければ、チャンネル登録、高評価をお願いします。
「スマートファンドSONAE」無料会員登録はこちらから
https://www.tson.co.jp/futoku-sonae/
★ ★ ★ ★ ★
YouTube