大人が知っておくべきお金の常識 税金対策!サラリーマンと会社経営者の違い【公認会計士・税理士 山本 司氏】

「大人が知っておくべき」お金のシリーズ、第2弾!

・経営者とサラリーマンの「所得」の計算方法の違い
・経営者とサラリーマンの「税金」の違い
・所得控除ってなに?
・税額控除ってなに?
・翌年参った‥‥住民税
・経営者がサラリーマンになるには

などなど、経営者、サラリーマン、個人事業主が国に支払う「お金」の比較を知りたい方は必見です。

▼第1弾はこちら
大人が知っておくべきクレジットカードの仕組み  ~要注意!成人年齢引き下げの落とし穴~

———————————————————————————-

第67回 気づくセミナー ~知識の積み木~
■日時:2022年8月19日(金)

■講演者 CIA(公認内部監査人)・公認会計士・税理士 山本 司 氏

■プロフィール
明治大学大学院修了、みすず監査法人を経て監査法人トーマツに移籍後、独立。
金融、内部統制、内部監査のコンサル、税務顧問を中心に活動。
本当の意味で、お客様に役立つ専門家でありたいと思っております。
趣味:子供と休日を楽しく過ごすことです。

———————————————————————————-

【気づくセミナー おすすめ動画】
●お坊さんと宇宙  ~最新宇宙論と仏教宇宙観 私達はどこにいてどこに行くのか~
https://youtu.be/C8HvaHTyeC0

●秋の散歩の楽しみ方

●春休みは家族で!バーチャルツアー宇宙旅行 ~国際宇宙ステーションのSDGs~

●対談「大野琢也氏の人工重力を有名にした舞台裏 ~ものいうCGクリエイターとの二人三脚~」

●重力 ニュートンからアインシュタイン

●完全無料のAIビジネスマッチングアプリのご紹介

●世界中の人に見てもらうためのYouTube字幕 設定方法 多言語設定

●【JAXA特別講演】世界の宇宙ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=mmH3AK5R3dA

●ヴィーガンというライフスタイル ヴィーガンの魅力と最新動向

———————————————————————————-

【関連動画】
会社の不正と不正防止

社会人になる前に知っておくべき税金の基礎知識

今役立つ最新補助金

タワーマンション節税と仮想通貨の課税 
タワマンは本当に節税ができるのか?仮想通貨は課税上どう取り扱われるのか?

不動産投資で節税のウソ・本当

コロナ禍の今がチャンス! 無金利借入の極意

コロナ時代における、飲食店のかしこい店じまい

M&Aの基本と背景

———————————————————————————-

【おススメの勉強になるチャンネル】
●両学長 リベラルアーツ大学
https://www.youtube.com/c/ryogakucho/videos

●中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
https://www.youtube.com/c/NKTofficial/videos

●本要約チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEixleMT76xDzoiEb9ZA7XA/videos

●鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)
https://www.youtube.com/c/kamohappy/videos

●のもと物理愛
https://www.youtube.com/channel/UC4JkVuxindQ6PI_A9C7b-Lw/videos

———————————————————————————-

■気づくセミナー 知識の積み木■
月に一度オンラインにて開催中。

「気づくセミナー 知識の積み木」では、SDGsに積極的に取り組み、義務教育では教えてくれない大切なことを中心に様々な講師をお招きし、講演いただいています。

現代人が生きて行く上で「気づき」はとても重要です。健康な方はもとより、不安や悩みがある方にも「気づく」ヒントを見つけていただきたいとの思いから当セミナーを開催しています。
一人一人の「気づく」が輝く未来を創ります。

一方通行のセミナーではなく、質問タイムや交流会では講師と参加者が自由にお話しいただけます。(交流会はアルコールOKです)

———————————————————————————-

\是非、ご友人とご参加ください/

▼セミナー参加お申し込み
https://space-university.peatix.com/

▼【Facebook】セミナーのご案内
https://www.facebook.com/groups/ikitaakashi

▼【HP】運営事務局「生きた証プロジェクト」
https://www.ikita-kikin.or.jp/

#税金対策 #所得控除 #税額控除 #住民税 #経営者の税金 #サラリーマンの税金 #個人事業主の税金 #公認会計士 #税理士 #節税 #気づくセミナー #YouTuber

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。