「インボイス」e-taxを利用し「スマホで申請」

e-taxを利用してスマホで「インボイス登録申請」の手順を案内しています。
パソコンの場合は以下をご覧ください。
◇「インボイス登録」e-taxを利用し「パソコンで申請」
当初は令和5年3月31日まででした(今も変わりありません)。
が、実質的に令和5年9月30日まで伸びました。慌てて申請しなくても大丈夫です。
■「令和5年度税制改正の大綱」の抜粋(令和4年12月23日)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_shinei.htm
【関連HP】
◇インボイス特設サイト
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
◇インボイス制度の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm
◇インボイス申請手続き
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_shinei.htm
◇適格請求書発行事業者の登録申請手続(国内事業者用)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/invoice_01.htm
◇国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/
★Excel 最重要キーBEST5
#インボイス #スマホ #インボイス登録申請 #e-tax
YouTube