【9割の社長が知らない】税金・現金0円で資産管理会社に自社株を移す裏ワザを資産16億の社長が解説

LINE公式アカウントで
✅【労務・会社経営・資産運用】について相談する
✅豪華特典を無料で受け取る
(社労士法人ローム 公式アカウント)
https://lin.ee/u5kPTeh
⬇️ロームについて詳しく知る⬇️
(社労士法人ローム 公式ホームページ)
https://roum.info/
【代表取締役 牧野 剛】
1961年、静岡県生まれ。静岡大学卒。
1989年に社会保険労務士の資格を取得。
2007年に社会保険労務士法人ロームを設立。
モットーは「地域に密着した中小企業支援で日本を元気にしたい」。社会保険労務士としての業務以外に、企業の研修講師なども行っており、これまでに1000社以上の人材教育に関わる。
特に人材育成に悩んでいる中小企業の経営者が多いことから、「できました」教育のメソッドを開発。多くの経営者の悩みを解決してきた。現在601社の顧問先の労務管理に従事。顧問先のリフォーム会社の役員になり、1年で赤字から黒字にV字回復させた実績も持つ。
「経営」がわかる労務士。
◆━━社労士法人ローム YouTubeチャンネル━━◆
「社会保険労務士法人ローム」
/ @SR-roum
「社労士年収UPチャンネル」
/ @UP-xn4fn
◆━━━━━━━━━━◆
▼目次
00:00 オープニング
02:44 社長が会社の株式を持ち続けるのは経営におけるリスクになる
02:58 自社株式の保有が危険な理由①自社株の評価が急速な上昇
03:40 自社株式の保有が危険な理由②資産が硬直化しているから
04:38 対策を怠って相続倒産しかけた事例
05:43 会社の業績が良いことと資産を次世代へ引き継ぐのは違う話
06:35 株式交換方式によって資産ゼロで自社株を資産管理会社に移せる
07:44 適格株式交換を中小企業で行うための3つのポイント
08:16 株式交換によって未来への盤石な体制を作り上げた事例
10:04 管理会社があることで含み益の法人税相当が減額される
10:39 3つの相続税対策①所得を分散する
11:10 3つの相続税対策②資産の分散によるリスクヘッジ
11:30 3つの相続税対策③所有の分散による円滑な事業継承
12:03 資産管理会社で収益の柱の構築と高額な贈与を実現した事例
13:48 発展と資産継承のためにやること①顧問税理士への相談
14:36 発展と資産継承のためにやること②家族と資産の未来像を相談
15:05 終わりに
22:19 終わりに
#資産管理会社
#資産形成
#資産運用
YouTube