個人事業主&ベンチャー起業家必見!ネガティブレビューってぶっちゃけどれくらいのダメージがあるのか?

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。

世の中には、こういう勘違いしている人間っているんですよね。

自分は客なんだから、感じたことをどのように発信しようが自由だ!
言論と思想の自由が認められているはずだ!

いやいや俺が売ってるのは、商品やサービスであり、好き勝手に中傷していい権利じゃねーんだぞ!と。
そんな風に、イラッとした経験ありませんか?

ちなみに、日本をはじめ、言論と思想の自由を認められている国はいくつもありますが、それを行使したあとの身の安全まで保証されている国は、世界中どこにも存在しないんですよね💀

怖い冗談はさておき、、

Googleマップにしろ、Amazonにしろ、売り手は非常に不利なんですよね。
事実と反する悪意あるデマを書き込まれた場合ですら、自由に削除する権利がないわけですから。
連中は、言論と思想の自由だとほざくかもしれませんが、やっていることは、単なる偽計業務妨害なんてことはザラです。

ともあれ、ネガティブレビューを積極的に書き込む人たちの発信のモチベーションはルサンチマンであり、あなたがそれに反応をすることで、自己効力感を覚え、行動をエスカレートさせることもあります。
だからこそ、正しい向き合い方をしないとドツボにハマることがあるのでご注意ください。

#sns運用 #誹謗中傷 #ネガティブレビュー #対処法

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。