【世間の反応】物価高対策で給付金!税収を国民へ?どうなる?#shorts

自民党は、夏の参議院選挙に向けて、物価高騰対策として「実効性のある給付」を検討しています。増えた税収を国民に還元することも視野に入れているようです。連立を組む公明党も、税収増分を活用した給付を提唱しており、具体的にどのような形で給付を行うか、検討が進められています。木原選対委員長は、消費税減税には慎重な姿勢を示し、経済政策に重点を置いた「攻めの選挙」をしたいと考えています。

ネットの反応。
給付金の話が出てるけど、またいつもの選挙対策でしょって感じだよね…どうせまた、上手いことやって票集めようとしてるだけじゃないの、ほんと。
今回の給付の話、財源は一体どこよって話だよね?税収増えた分を還元って言うけど、じゃあ増税分はなんなんだって話。
ていうかさ、減税すればいいだけじゃん?なんでわざわざ給付金とかやってるんだか、マジで意味わかんないんだけど。
給付金の手続きとかで、どんだけ無駄な税金使われると思ってんだよ?結局、一部の業者だけが儲かるシステムになってるのが目に見えてるんだよね、きっと。
皆さんはどう思いますか?
コメントで教えてください。

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。