【個人事業主の年金対策】働けるなら、70歳から繰下げ受給しろ!

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
公認会計士が解説!
老後の年金が気になっている個人事業主の方へ
・自営業で個人事業主として働いている
・国民年金だけじゃ、足りない?
・もらえる年金が少ない?
・老後は大丈夫?
・どうしたらいい?
そんな疑問にお答えします!
年金を65歳からではなく70歳から、あるいは75歳から受け取るとどうなるのか?
受け取る年金が国民年金だけなら、繰下げ受給にはそれほどデメリットがないですし、住民税非課税世帯のメリットを享受できる可能性も大です。
ぜひ個人事業主の方は、ご自身の年金対策にお役立てください。
アンドシング株式会社
てらこや事業部
https://school.and-sing.com
#個人事業主 #年金 #繰下げ受給
YouTube