【備蓄米を国民に販売】税金で買った米を“また金取る”?輸出優先の政府に疑問の声 災害や危機に備えて国が税金で買った“備蓄米”。 本来なら、困ったときのための米です。 しかし今、それを国民に“販売”している現実。 しかも外国には新米を輸出し、国内には備蓄米を売る。 農協を通さない流通、感動風に演出された報道、 そして小泉進次郎農水大臣の関与。 この政策、本当に国民のためになっているのか? #備蓄米 #二重課税 #農水省 #小泉進次郎 #米価 #米不足 #JA #輸出政策 #日本の食料安全保障 #政治と金 YouTube こちらの記事はYouTubeから引用しております ツイート シェア はてブ Google+ Pocket feedly Line コメントは受け付けていません。 【知らなきゃ損】お金が戻る税金対策5選! #お金 #お金を増やす #成果を出す #貯金 #副業 【脱税!?】贈与税払えってよく言われるから正直に言うわ