医療費控除の最大活用法 #医療費控除 #所得税 #確定申告 #節税

ごり太です🌱 
投稿を見てくださってありがとうございます😂

今回は年末調整ではできなくて確定申告しなきゃいけない控除代表の医療費控除についてです。

医療費が10万円以上かかったら医療費控除が受けられると思っている人多いですが、実は10万円ではなく所得200万円×5%が下限額。
給与収入295万円程度までだと医療費が10万円以下でも医療費控除の対象になることがあります。

また、意外に保険適用外のインプラントやレーシック、出産の分娩費用なども医療費控除の対象なので忘れずに申告してね😊

領収書は提出不要だけど、何かあった場合に提出できるように5年間保存しておいてね😉
————————————
https://www.instagram.com/gorita_fp_money/
✅老後も安心して生活したい40代・50代夫婦
✅元税務職員FPと一緒に老後資金を準備💪
✅何十万人分の確定申告書を精査してきたから知っている「お金のホント」
————————————
#確定申告 #税金対策 #年末調整 #税金 #医療費控除 #お金の勉強 #お金 #fp

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。