【世間の反応】ガソリン税廃止は来年以降に延期!国民負担は続くのか?#shorts

政府・与党は、ガソリンにかかる旧暫定税率の2025年前半の廃止を見送る方針を固めた。この税率は1リットルあたり25.1円が上乗せされるもので、国民民主党が廃止を求めていた。自民、公明両党は国民民主党との協議で、この方針を提示する予定だ。国民民主党は所得税の「103万円の壁」引き上げと合わせて税率廃止を要求していた。
ネットの反応。
トリガー条項、全然話題にならなくなったよな。結局、選挙対策だったのかって感じだわ。
まあ、ガソリン税廃止しても、結局は元売りの利益になるだけって話もあるしな。
補助金の方がまだマシって意見もあるけど、それって税金じゃん。
税収の86%が社会保障費ってまじかよ。そりゃ補助金も出せなくなるわな。
社会保障費を削らないと、減税なんて夢物語だよな。
物価、下がってないのに、何で減税見送りなんだよ。ふざけんな。
物価は下がらなくていい。デフレに戻ったら意味ないし。減税は必要だろ。
皆さんはどう思いますか?
コメントで教えてください。
YouTube