確定申告 個人事業主に特有の勘定科目とは?

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
第381話
今回は、個人事業をやられている方からよくある質問です。
「事業主借」「事業主貸」という勘定科目があるけれども、これって何?というものです。
先日も法人の決算書は見慣れているけれども、個人の確定申告の決算書を見たら、これまで見たこと無い勘定科目があるので教えてくださいというお問い合わせもありました。
日商簿記1級、税理士簿記論、公認会計士にそれぞれ合格してきた私ですが、独立した当初、この勘定科目には出会った記憶がありませんでした。
#公認会計士 #税理士 #確定申告
※公認会計士の小林祐士事務所のホームページ
https://ykobayashi-cpa.com
※税理士法人フォースのホームページ
http://force-tax.com
BGM→ artist music
・会計の大切さ、会計が生活に密接していることを子どもたちにも教えていきたいと考えています。少しずつ準備して新しいカタチにしたいと思います。
〜その他のプロフィール〜
・野村證券町田支店 参与
・税理士
・行政書士
・登録政治資金監査人
・成城大学経済学部経済学科卒
・一橋大学大学院国際企業戦略研究科 経営法務専攻(経営法修士)
・日本公認会計士協会 東京会 中小企業支援対応委員会 委員
・日本公認会計士協会 三多摩会 幹事
・剣道四段→先日、スクイシートークさんのYouTubeチャンネルで成城大学剣道部での剣道体験の動画が公開されておりました。懐かしい。
もう剣道からだいぶ離れてしまいましたが、YouTubeで試合などを観る機会が増えております。
YouTube