【人生損する】個人事業主やフリーランスの人はマジで今すぐ出版してください!(教えて加戸さん)

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
断言します。個人事業主、フリーランスの人は自分の本を出したほうがいいです。本当は1000個のメリットがあるのですが、今日は8個に絞って動画にまとめました。SNSとは一味ちがう書籍の魅力です。自分も本を出してから仕事がやりやすくなりました。ぜひ参考にしてください。
〇チャンネル登録お願いします→http://bit.ly/2OyEbcd
〇書籍「音色」購入はこちら→https://piyoxy.thebase.in/items/41900724
〇各種SNSはこちら→https://lit.link/galaxykado
〇企業情報→https://galaxyinc.co.jp/
出版・執筆のヒント動画を配信しています(教えて加戸さん)
◉おすすめ動画
【初公開】自分の出版で得た金額を正直にお答えします!
【特別編】GalaxyBooks著者交流会2023 ダイジェストムービー
【9割が間違い】二重かぎ括弧の本当の使い方を解説!
【超危険】実は身近で起きているプライバシーの侵害!
【9割が間違い】三点リーダーの正しい使い方を解説!知らないと恥をかく!
【登壇イベントでウケた話】本やSNSの有効的な二次利用を解説!もうネタに困ることはなくなります!
【告白】応援する順番を決めると人生が上手くいく話!
【怖い話】大損した著者のエピソード3選
【保存版】誰でもできる!目次作成で必要な4ステップを解説!
【要注意】絶対にやめたほうがいい執筆の進め方ベスト3
【本音公開】出版しないほうがいい人ベスト3
【納得】伝わる文章を書くコツ!ベスト3
【本やSNSで使える】適切なプロフィールの書き方3つを紹介
【出版への道】出版したい人が今すぐやるべきことベスト3
【著者の心得】執筆・出版するなら絶対に知っておいてほしいこと
◉おすすめ再生リスト
【出版社の放課後】(教えて加戸さん)
◉プロフィール
加戸昌哉:GalaxyBooks株式会社 代表取締役社長
『出版×コミュニティー』で100個の支援活動を掲げる/GalaxyBooks運営/経営破綻寸前から事業・組織・社会貢献を学ぶ/GalaxyBooks立ち上げ→独立→M&A→MBO→資金調達/執筆勉強会、書籍寄贈活動、子ども向け道徳教室など、ベンチャー企業がどこまで社会に貢献できるか挑戦中/
著者と飲み会47都道府県の旅/書籍寄贈47都道府県の旅/著者100人パーティー開催/夢は京セラドーム大阪で著者大運動会をやること/
想いをカタチにするため出版業界に参入。出版総数1400冊。ベンチャー経営論・出版のヒントをYouTubeやTwitterで発信。
#出版
#ビジネス
#フリーランス
YouTube