個人事業主絶対知っておきたい!1000万円を超える人と伸びない人の驚くべき5つの違い!

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。

売上1000万円超えの方の特徴。

起業して個人事業主になると、「どうやって稼ぐ?」など、とにかく売上を伸ばしたいと思いますよね?

では、売上が上がる個人事業主や1人社長と、 売上が伸びない方の違い、ご存知ですか?

0:00 イントロ
0:29 1.ビジネスプランを持っているか?
2:09 2.ターゲット以上を知っているか?
4:12 3.顧客サービスを大切にしているか?
5:44 4.マーケティング戦略の計画・実行
7:19 5.自己管理
8:34 まとめ

ーーーーー
ビジネスを成長させたい方はこちら
https://sol-digitalmarketing.com/

►集客・売上アップのヒントはこちらhttps://lin.ee/TRZsvDw
ーーーーー

個人事業主として起業した時に、どうやって稼ぐのかなとか、どうすれば売上が1年で1000万を超えるのかなと、悩んでいませんか? 私はこれまで、個人事業主の方から年収が数百億円っていうぐらいの企業の方にまでコンサルティングをさせていただいたんですけども、その中でもやっぱりよくわかるのが売れない方と売上が上がる方の大きな違いなんですよね。で、今日はそのあたりのお話をさせていただきたいと思います。

1つ目はビジネスプランを持っているかどうかっていうことですね。
売上が上がらない方の特徴は、ネットで検索したちょっと古いノウハウをずっとやっていったりしてるんですよね。それでもやっぱりうまくいかなくて、売り上げが上がる人の特徴っていうのは、もちろん毎日の努力が違うというのはあるんですけども、やってることが正しいっていうのがあるんですよ。頂上に例えば山登りしていても、正しい道をずっと登っていけばいつか頂上に着きますよね。でも、間違った道を歩いていくと、先は崖かもしれないし、もう突き当りになってて山登りの頂上につかないかもしれないですよね。それと一緒で、まずビジネスプランとして、自分のビジネスをどうやって売り上げを伸ばしていくかっていう明確なやり方っていうのがあるかないか。ここが大きな違いです。それから、やってることが正しいかどうかこちらも大事になってきます。特に市場って変わりますよね。例えば、コロナの前は直接会って営業するのが多いような時代だったし、コロナが始まってからはDX化って言いますけど、いろんな仕組みとかツールを使っている人が強い。そして、ズームの商談に強い人がどんどん売上に伸ばしていってますよね。そういう風にできてるかどうかっていうところも大事になってきます。つまり、市場の変化とかトレンドをしっかりものにしているかどうか。個人事業主って全部で197万件あるんですよね。そういう競合がひしめき合う中で、どうやって稼いでいくのか。これが、個人事業主が起業してから1年間で1000万以上売り上げるために、まず必要になってきます。

2つ目は、ターゲットの市場を知っているかどうかなんですよね。
いわゆるマーケティングって呼ばれるところになるんですけども。例えば、もし料理を作るとしたら、食べる人が好きなものを作りたいじゃないですか。食べる人が嫌いなものを作ってしまうと、喜ばれないどころか全然食べてくれなくて、悲しい結果になってしまいますよね。それと一緒で、あなたのビジネスの商品とかサービスっていうのを買ってくれる方って、今どう思ってるかなっていうのが変わってきますよね。例えばですけど、コロナの前は名刺って髪が多かったと思うんですよ。こういう紙が多かったと思うんですけど、コロナになってからは、ZOOMとかで渡せるようなデジタルというものが主体になってきてますよね。それと一緒で、あなたの商品やコンテンツを買いたいと思ってる方が、今どう考えてるから何を欲しがってるかなっていうのが大事です。これは、半年前とか1年前ではなくて、今まさに何が欲しいか、こういうことに敏感な人っていうのは、やっぱり売り上げが上がります。じゃあ、定期的に市場調査、いろんなヒアリングかもしれないし、いろんな見込み客の方とか既存の顧客、今までに買ってくださったお客ですよね。そういう方のニーズをちゃんとずっとヒアリングしているかどうか。これが、売り上げが上がる人、上がらない人は逆に、そういうヒアリングはしてなくて、ネットで調べた情報を元に売上を伸ばそうとしてるけど、やっぱり伸びない。これがその大きな違いになってきます。やっぱりですね、売上数十億とか100億とか超えていくところは、すごく調査もしてますので、さすがに、まあ、こうやってると売り上げ上がりますよね、というようなお話をよくしております。ある程度売り上げが立ってきて起業して売り上げが1000万とか2000万、3000万ぐらいになってくると、じゃあ、そろそろ広告をかけてどんどん売上を伸ばしたいなっていう風になってくると思うんですけど、この時に、市場のニーズ、つまり見込み客の方が何を買いたいかっていうのは、分かってないと、広告費はかけたらいいけど売り上げにつながらなくて、どんどん資金が失われるっていう事になるので、どのステージであってもやっぱり、見込み客の方が何を買いたいかっていうニーズの調査は、ずっと毎日続けていく必要があります。

3つ目は、顧客サービスを重視してかどうか?
つまり、お客様に提供する商品とかコンテンツのサービスのクオリティを大事にしてますか、っていうところですね。で、売上が上がる方っていうのは、やっぱり顧客満足度をすごく大事にします。契約してくださったお客様に対するサービスの提供はすごく大事にするし、だからこそリピート客っていうのがいて、何度も何度も購入してくださったりとかしますよね。例えば、スーパーに行ってコーヒー買うとしても、同じおいしいコーヒーを毎回買ってしまうっていうことありますよね。だから、ちゃんとしたコーヒーだったら、コーヒーでおいしいコーヒー豆を提供することで、ずっと継続に買ってくださる、そういうことになってきます。反対に、売上が上がらない方っていうのは、どっちかっていうと、顧客の満足度を大事にしたら、大事にしないというのは、わざと大事にしてないわけじゃなくて、認識できてない、把握できてないっていうことが結構多いです。もしですね、今売り上げが伸びないということでお悩みでしたら、一度自分が提供しているサービスの満足度ってどれぐらいなのかなとか、このサービスを提供していることで、このお客様の悩みだったりとかが解決できてるかどうかっていうところを考えていただければと思います。とにかく、起業してじゃあこれからどうやって稼ぐんだろうとか、じゃあ売上が今例えば500万だけど、1000万にしたいとか、2000万にしたいとか、色々あると思うんですけども、そういう風に悩んでいる場合は特にですね、顧客サービスのクオリティがどうかっていうところをチェックするのも大切なポイントになってきます。

4つ目はマーケティングの戦略を計画して、これを実行に移す力があるかどうか?
マーケティング戦略、つまり、貼っていただきたい方のニーズだったりの市場調査しますよね。で、あと、同じような商品を売ってる競合調査っていうのもしますよね。例えば、ABC株式会社があなたと同じ商品を売ってるとしたら、じゃあ、この商品はうちの商品と比べてどっちがいいんだろうとか、じゃあ、値段はどうなんだろうとか、値段の設定も間違ってると、なかなか売上に繋がらないと思うので、この辺りしていく必要があるかなと思います。でも、ちょっと調査しているだけだったら売上にはつながりません。調査をしてよしじゃあ、こういう戦略で売っていこうってなった場合に、じゃあ、それを実行することが必要ですので、それは、もしかしたらSNS投稿かもしれないし、広告をかけるのかもしれないし、営業チームを作るのかもしれませんけども、まあ、実際に、じゃあ実行するにあたって、何が必要かっていうことをあらかじめ考えて実際に行動に移す。で、行動に移した後は、どういう結果になるかによって、また次の対策って変わってくるんですよ。例えば、営業はうまくいってるけども、その後の顧客サービスのところがうまくいってないってなったら、こっちに力を入れるべきです。もし営業の方がうまくいってないとしたら、まあこちらに力を入れていくのが必要になってきます。どうやって稼いだらいいんだろうとか、売り上げを1000万、2000万、3000万を超えるために何が必要なんだろうと考えるのもすごく大事なので、その場合にですね、じゃあ今の営業だったりとかの売上につながるまでの流れのどこに問題があるのっていうのを考えた上ですることが非常に大切になってきます。

5つ目は、自己管理能力ですね。
自分のマネジメントができているかどうかになってきます。特に、個人事業主の方とか、一人社長ですよね。株式会社持ってても、社長一人で、従業員がいないような場合は、特に大事になってきますけども。結局、その朝から晩まで誰かに見られてるわけではないので、サボろうと思えばサボれますよね。そして、頑張って仕事してるつもりでも、もしからちょっと集中できてないかもしれないとか、やることは絶対やらないとダメなことがここにあるのに、こっちのことばっかりやってるかもしれない。そういうことがあるかなというふうに思いますで、売上が上がる方っていうのは、例えば、個人事業主でも1人社長であっても、やることを毎日淡々とやってるんですよね。淡々とやるべきことをやるから、山登りも一緒で、一歩一歩歩いてたらいつか頂上に着くじゃないですか。道が正しければですけどもなので、毎日コツコツとやり続けることがすごく大事になってきます。今、自分やってることが正しいかどうかって、なかなか自分だけで考えても考えても難しいと思うんですけど、一つのやり方としては、紙とペンを用意して、この1週間やったことを書いてみて、ちょっと遠くから眺めてみるとか、ってすると、結構客観的に見ることができますので、おすすめの方法になります。他にもかかりませんしということで、起業した個人事業主と方ってよく思いますよね。どうやって稼ぐんだろうとか、どうやれば1年間で売り上げを1000万、2000万、3000万もしくはそれ以上目指していけるんだろうっていうところでよく迷うと思うんですけども、実際に売り上げが上がる方、売上が上がらない方の違いをお話しさせていただきました。また、他にも私がこれまでコンサルティングさせていただいたような個人事業主の方から、年収を数百億円企業の違いだったりとかから、いろんなヒントを、ですね、発信できればと思うので、ぜひまたご覧ください。

あなたがビジネスを成長させる助けが必要な場合は、こちらをご覧ください。
https://sol-digitalmarketing.com/

►Subscribe: 集客・売上アップのヒントはこちらhttps://lin.ee/TRZsvDw

►Instagram: https://www.instagram.com/yoshikimotoji/

►ブログ:https://sol-digitalmarketing.com/5points-for-100k-sales/

「売上」と「プライベート」のバランスを保つ!6つのポイントとは?

#個人事業主 #集客 #デジタルマーケティング

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。