一人社長が個人事業主よりも優位な11の節税メリット パート3

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
#節税
#法人成り
#一人社長
法人化を検討している個人事業主の方必見!一人社長の節税パート3は、前回に引き続き3つの論点を解説します。役員社宅、出張手当、福利厚生の節税効果について。
法人化することで得られる節税メリットについて、税理士がわかりやすく解説しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税務に関するご相談はこちらからどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私達が可能な税務顧問・経理代行等のご相談
・税務に関するご相談はこちらをご覧ください。
https://grancers.co.jp/contact/
0120-953-573(税理士法人グランサーズ 受付時間:平日9:00~18:00)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本編の関連動画です!こちらも合わせてどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
法人成りとは?個人事業主が法人化を検討すべき3つのタイミングとメリットを税理士が解説!
【知らなきゃ損!】法人化で合同会社を選ぶメリットは?株式会社と徹底比較
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・黒瀧 泰介(くろたき たいすけ)
HP▶︎https://grancers.co.jp/
公認会計士・税理士
税理士法人グランサーズ代表
青森県弘前市出身。早稲田大学商学部卒。監査法人トーマツにて会計監査に従事し、税理士法人山田&パートナーズで相続コンサルや組織再編コンサルなど、法人個人問わず幅広く税務コンサルティング業務に従事。2015年税理士法人グランサーズを開設。
スタートアップ企業からIPO(上場)準備支援まで、あらゆる成長段階の企業のサポートをしており、税務会計顧問にとどまらない経営を強くするためのコンサルティングサービスに中小企業経営者の信頼と定評を得ている。
連載▶幻冬舎GOLD ONLINE 「税理士が解説する!経営者・個人のための税務対策」
https://gentosha-go.com/category/k0627_1
関連チャンネル▶社長の資産防衛チャンネル【税理士&経営者】
https://www.youtube.com/channel/UCzocv7nCk2DyNCYSinYH_HA/videos
YouTube