迷惑空き家 役所に電話 2【京都】固定資産税から所有者を探せるはず 固定資産税の通知業務を行う者は、迷惑空き家の相続人を知ってるのに、空き家担当の職員と連携を取れない理由はなんなのか。 固定資産税の時効は5年なので、固定資産税の滞納率の高さを市民が知ってしまうと、まじめで従順な羊たちが、アホらしくなって税金を払わなくなるからか? 理由をご存知の方がおられたら教えてください。 #空き家問題 #迷惑空き家 #空き家対策 YouTube こちらの記事はYouTubeから引用しております ツイート シェア はてブ Google+ Pocket feedly Line コメントは受け付けていません。 『岸田首相の子育て支援金増税が衆議院通過…更なる少子化加速へ…』に対する世間の反応 財務省がバラシたくない政府支出の真実を簿記っぽく分かりやすく解説します