【家計改善ライブ】お金のニュース:働く高齢者、2割弱が年金減額 「納得できない制度」」&今日は稼ぐ力と、経営論の質問を中心に【4月9日 8時30分まで】

◆資産が増えるコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join

◆学長がやってる事一覧
https://site.libecity.com/libe-list

【リベ大関連グループ会社】
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax

◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/

◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/

◆安心&スマートな引越し
【リベ大引越センター】
https://libe-moving.com/

◆仕事の時間も、自由な時間もほしい方へ
【リベ大オンライン秘書】
https://libe-assistant.com/

◆ライブは48時間で消えて、その後はリベシティ限定で公開されます

━━━━━━━━━━━━━

00:00 intro
03:19 住宅ローン完済についての考え方
04:43 🦁リベシティは資産を増やすのに最適な場所
05:48 手取り16万円なのでリベシティ入りたいですが厳しいです
07:17 マネーフォワードMEに連携したいのですが口座やクレカのID、パスワードを忘れスムーズに進みません
08:46 🦁不要な銀行口座を解約する理由
10:14 住宅ローンを組んでいても小金持ち山は登れる?
12:30 掛け捨て生命保険のおすすめがメットライフからFWD収入保障保険に変わった?
15:50 就業不能保険のおすすめはある?
16:41 こどものパソコンもMacがおすすめ?お得に購入する方法はある?
17:05 貯金1,600万円あるので金利2%の住宅ローン1,600万円は返した方がいい?
21:12 何%から高金利?
21:48 NISAは掛け捨てと言う人がいます
23:22 住宅ローンは一括返済できなくても、まとまったお金ができる度に繰り上げ返済した方がいい?
24:51 投資利回り5%で運用できれば住宅ローン返済ではなく投資に回す方がいいのでは?
26:11 🦁インデックス投資によくある勘違い
29:19 終身保険はどこでかければいい?
29:44 金利2.8%の住宅ローン590万円の借換えを検討していますが、手数料を考えたらこのまま返済した方がいい?
30:54 国民年金は1年分を一括払いして問題ない?
31:51 🦁住宅ローン一括返済の注意事項
33:30 生活防衛資金を確保していますが、先にリボ払いを返済した方がいい?
34:11 金利1.7%の教育ローン300万円を一括返済して、余剰資金のあるパートナーに無金利で借り月々返済した方がいい?
35:01 精神疾患は長期の治療になるので保険で対策するのは筋が悪い?
36:13 なぜ1円スマホが毒キノコ?
36:50 リベシティの入会はGoogleアカウントではできない?
37:52 光回線の支払いがお得になる裏ワザがある?
40:38 学長おすすめの転職エージェントへ登録中に提携エージェントが出てきますが、提携エージェントも含めておすすめ?
41:15 家賃値上げのお知らせが届きましたが、契約書が届いたタイミングで対応すればいい?
43:00 マネーフォワードMEがPayPayや楽天ペイと連携できないのはなぜ?
43:51 契約更新のタイミングで家賃値上げがある場合はどうする?
44:40 【タイトル回収】今日は稼ぐ力と、経営論の質問を中心に
45:46 定期借家と普通借家に違いはある?
47:09 【タイトル回収】お金のニュース:働く高齢者、2割弱が年金減額 「納得できない制度」」
48:54 └裏技伝授:抜け道あります
52:33 └反論、承知しております
55:49 上級者向けの内容なので、いますぐわからなくても全然良い
58:02 このような制度の仕組みや節税方法はどう勉強したら良い?
1:00:36 ~ 1:02:03 トイレタイム
1:02:26 中小企業倒産防止共済制度への加入を税理士に勧められていますが加入するべき?
1:04:38 医療法人を経営していますが設備投資の場合、内部留保の何%まで使っていいか線引きはある?
1:05:13 マイクロ法人は税理士にとって面倒くさい?
1:06:01 会社の保険の考え方も家庭と同じ?
1:06:56 会社役員でも賞与を貰う方法がある?
1:09:25 税理士に勧められ税金対策で車ばかり購入するのは正しい?
1:11:01 利益800万円超えた個人事業主ですが法人にすると自由が効かなくなる?
1:12:50 どの業界も人手不足だと思いますが、どうすれば従業員を増やせる?
1:16:12 保険診療の病院は値段を決められないから職場環境改善が厳しそう
1:17:34 リベ大クリニックはエコー検査ある?
1:17:46 青色申告会や商工会は税理士のセカンドオピニオンとして有用?
1:18:16 🦁リベ大クリニックの報酬水準が高い理由
1:19:49 マネーフォワードの税理士紹介もおすすめしない?
1:20:32 学長が人を雇うときに重視することは?
1:20:37 リベ大クリニックは職位を定めている?
1:21:05 マイクロ法人と個人事業主の二刀流をしています。個人事業主が成長し法人化したいのですが法人を2つにするか統合するか迷っています
1:21:48 税理士の無料相談は毒キノコ?
1:24:27 オンライン秘書を1年していますが、なかなか稼げません…ほかの仕事にもチャレンジした方がいい?
1:26:30 オンライン秘書は本業をしながらの副業は厳しい?
1:27:21 オンライン秘書で必要な資格はある?
1:27:41 副業禁止の会社ですがバレずに副業可能?
1:27:50 オンライン秘書はどこかに登録する?
1:28:14 マイクロ法人は利益がいくら出てから?
1:29:35 オンライン秘書は汲み取り力がすごい大事
1:30:06 リベシティに稼ぐ力アップのヒントはある?
1:30:25 自分の税理士が良い税理士かどうか判断基準は?
1:31:31 不動産経営所得700万円だとNISAよりiDeCoや小規模企業共済に回した方がいい?
1:33:42 家の考え方は建物が負債で土地は資産?
1:36:19 事業所得を得るため、自分で事業を作るのではなく後継者のいない事業を買収するのはどう?
1:39:39 法人で生命保険、就業不能保険に加入している場合、個人で保険に加入する必要はない?
1:40:27 事業を大きくしていくには外注や広告宣伝費を上げていく必要があると思いますが、学長はどのくらいの外注率?
1:43:11 低単価戦略から高単価戦略へ方向転換するのは失敗リスクが高い?
1:44:02 税理士の先生を困らせる勘違い
1:45:36 └税務上の正解と、経営上の正解は異なる
1:46:30 整骨院を保険診療から自費に変えようと思案しています
1:47:01 🦁稼ぐ力や経営論の話の方が本当は好き
1:47:21 └稼ぐ力は家計管理ができていないと難しい

━━━━━━━━━━━━━

※切り抜きチャンネルの作成・配信は許可していません。
詳しくはこちらご覧ください

リベ大に関するよくある質問

▼リベ大が本になりました!
Amazon

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/

▼学長へのお手紙、プレゼントはこちらまで
〒553-0003
大阪市福島区福島3-1-17-804
リベラルアーツ大学
プレゼント受取事務局 宛

━━━━━━━━━━━━━
【関連資料】
「働く高齢者、2割弱が年金減額 「納得できない制度」」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02A360S4A200C2000000/

「就業者数は18年連続で増加し、65~69歳の就業率が初めて50%超え」(独立行政法人労働政策研究・研修機構)
https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2023/03/koureisha_02.html

【関連動画】
【再放送】【有料級】独立のための完璧な「家計ノウハウ」を解説【会社辞めたい人必見】【稼ぐ 実践編】:(アニメ動画)第73回

【今後ますます重要に!】良い税理士の見分け方・探し方を徹底解説【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第225回

第40回 【知って得する】ズルい賞与のもらい方!「事前確定届出給与」のメリット&デメリット【貯める編】

【永遠にくる質問】副業したいけど副業禁止です。どうすれば良いですか?【回答】ビビらずうまいことやれ【永遠シリーズ】:(アニメ動画)第401回

━━━━━━━━━━━━━

▼リベ大おすすめサービス一覧

リベ大おすすめサービスのご紹介

▼リベ大おすすめ書籍一覧

両学長おすすめ書籍一覧

━━━━━━━━━━━━━━

~まずはこのリストの動画からチェック~

お金の勉強初級編-初めての方はここから-

━━━━━━━━━━━━━━

株式投資

不動産投資

人生論

良いお金の使い方

社会・トレンド

賃貸について

税金について

※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。