月〇〇万円以上稼いだら?個人事業主から法人化するメリットとタイミング

こちらの動画はyoutubeから埋め込み引用しております。
起業する方の多くが、個人事業主→法人化というルートで事業展開します。
ではそのメリット・デメリットは何で、タイミングはいつなのでしょうか?
玉川が札幌法務局の相談コーナーで経験したことなども交えながら、これから起業する方に向けてその基礎知識をお届けします。
※以前アップロードした「個人事業主から法人へ 本当は怖い会社登記」をYouTube用にブラッシュアップしました。
次回の動画:
どれで始める?株式会社・合同会社・一般社団法人の違い+「格安設立」のカラクリ
次々回の動画:
知らなきゃ損!本当は怖い会社登記・司法書士は法人設立で何を考えているのか?
https://bit.ly/2B4Gwqo
動画の感想、コメント大歓迎です。
質問箱で匿名質問受付中!
https://peing.net/ja/kadono_w
動画の中で参照させていただいた本
関根俊輔「改訂4版 個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本」
https://amzn.to/2XTcBJn
00:00 オープニング
00:47 起業についての基本的な知識
02:01 法人化のメリット
05:13 法人化のデメリット
09:12 法人化のタイミング
11:08 エンディング
司法書士玉川和の公式ツイッター
Tweets by Kadono_W
すずな司法書士行政書士事務所
http://suzuna-office.com/
北広島にこやか遺言相続相談室
北広島建設業許可相談
http://kitahiro-kensetsu.com/
札幌起業経営相談ネットワーク
http://kigyo-sapporo.com/
------------------------------
この動画で使用している音源(フリー)
オープニング:戦いの果て
https://www.youtube.com/watch?v=-b4FEmblgKc
エンディング:Cute & Pop ending jingle
この動画で使用しているイラスト(フリー)
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
イラストAC
チェックねこ
https://bit.ly/3dDvhUe
集中線14
https://bit.ly/2XwkXro
サムネイル背景(桜)
https://bit.ly/3eP1Z54
この動画で使用している動画(フリー)
オープニング:フィジカルアイ
教材用素材 ホワイトボード
#司法書士試験 #登記 #経営
YouTube