【簡易インボイス】領収書やレシートはどうなる!免税事業者からの領収書と1万円未満少額特例・仕入税額控除の経過措置の関係を解説【インボイス制度/仕入税額控除/少額特例/免税事業者】

領収書やレシートは簡易インボイスとして扱われるということ、
そして、免税事業者からの領収書と少額特例、仕入税額控除の
経過措置との関係はどうなっているかを解説しています。

ー目次ー
00:00 テーマのご紹介
00:50 適格請求書(インボイス)
02:36 適格簡易請求書(簡易インボイス)
04:23 少額特例
05:56 少額特例と仕入税額控除の経過措置
07:42 4つの経過措置

▼チャンネル登録はこちらからどうぞ
https://www.youtube.com/channel/UCLU523cU8RRTIL10F94RB4w

▼関連動画
【インボイス制度対応策】個人事業主は登録申請を焦っちゃダメ!経過措置があります!

【税制改正】消費税2割決定!簡易課税は選択しちゃだめです!

#インボイス制度
#簡易インボイス
#少額特例
#免税事業者
#経過措置
#個人事業主

YouTube

こちらの記事はYouTubeから引用しております

コメントは受け付けていません。